簡体字のしくみ


1.もとの字形の一部をとる(かつ、変形する)
  例: 开(開)、广(廣、広)


2.偏(へん)や旁(つくり)を簡略化する
  例:馆(館)、铁(鉄)、話(话)、欢(歓)、红(紅)


  脱線しますが、『话』の字を使う『电话』(電話)は近代になって日本から中国に入った単語です。ちなみに、『話す』の意味の中国語は『说』を使うようです。


3.同音字で代替する
  例: 谷(穀)、后(後)、机(機)


4.別の簡単な字を組み合わせて一字を作り代替する
  例: 尘(塵)


5.別の簡単な音をあらわす字形と意味をあらわす字形を組み合わせて一字を作り代替する
  例: 护(護)


6.筆記体で代替する
  例: 书(書)、长(長)、车(車)


7.画数が少ない字形で代替する
  例: 从(從、従)、云(雲)、网(網)、丽(麗)

中国語の量詞

助数詞(じょすうし)は、数を表す語の後ろに付けてどのような事物の数量であるかを表す語。数詞を作る接尾語の一つ。日本語のほか、中国語など東アジアの多くの言語、またアメリカ大陸先住民の言語などにある。日本語ではこの種類の語が非常に発達しており約500種類もの助数詞が存在する。


中国語などでは、例えば「个」は数の後につけて「一个人」(ひとりの人)とするほか、「那个人」(あの人)のように指示代名詞を伴ったり、単独で名詞と結び付いたりする場合も用いるので、類別詞あるいは量詞とも呼ばれる。(助数詞 - Wikipedia)



中国語からみると、量詞は日本語の助数詞に当たる語であり、その言い方は違うが日本語にも中国語にも存在する文法である。しかし、量詞と助数詞は全く同じものではない。


量詞の特徴的な使われ方として、1つのものを表すときにも量詞が頻繁に用いられていることがあげられる。日本語で表現する場合には助数詞を使わずに名詞のみで表す語であっても、中国語では量詞を使って「1つの○○」と表現することが多い。
例えば、“(一)件衣服” “(一)把菜刀” “(一)双筷子”。


数を数えるとき以外にも用いられる。
 日本語では、“この人”、“あの携帯電話”、“この本”、“あの服”というように指示代名詞の後に名詞を直接続けて表現することが出来る。しかし中国語で“この人”などといった表現をするときには量詞が必要になってくる。“この人”であれば“这个人”のように、以下続けて“那个手机”“这本书”“那件衣服”といった言い方がされる。(中国語 あれこれ講座 : 学生のレポート──量詞と助数詞── - livedoor Blog(ブログ))


〜個、人 问题(wèntí) 人(rén)
握りがあるもの 雨伞(yǔsǎn) 菜刀(càidāo)
běn 〜冊、書物 书(shū) 词典(cídiǎn)
jià 〜台、機械など 照相机(zhàoxiàngjī) 飞机(fēijī)
jiàn 品物・衣服・事柄など 衣服(yīfu) 事(shì)
liàng 車など乗り物 车(chē) 自行车(zìxíngchē)
zhī 細長い棒状のもの 烟(yān) 铅笔(qiānbǐ)
piàn 薄い断片状のもの 肉(ròu)
kuài かたまり状のもの 肉(ròu)
wèi 敬意をこめて人 客人(kèrén) 老师(lǎoshī)
tiáo 細長いもの 裤子(kùzi) 鱼(yú)
zhāng 表面が平らなもの 纸(zhǐ) 桌子(zhuōzi)
zhī 小動物 狗(gǒu) 猫(māo)
zuò ずっしりしたもの 山(shān)
左右が同じで対になっているもの 眼镜(yǎnjìng)
duì 左右が別で対になっているもの 夫妻(fūqī)
shuāng 対になっているもの 鞋(xié) 筷子(kuàizi)
植物類 树(shù)

中国語の量詞について。 - Yahoo!知恵袋
量詞 - 中国語文法辞典

テレビ番組:中国世界遺産ものがたり

中国世界遺産ものがたり が放映されます。

『中国世界遺産ものがたり』は、2008 年までに中国がユネスコの『世界遺産リスト』に登録された自然遺産、文化遺産無形遺産を8年間の歳月をかけて撮影したハイビジョン映像番組です。

中国中央電視台CCTV) 新影制作中心、北京元純影視文化伝播有限公司が制作協力し、国家住宅・都市・農村建設省、国家文化財局、中国風景景勝区協会及び各地方政府と遺産管理機構が全面的に協力して制作されています。

番組は、30の世界自然文化遺産文化遺産22、自然遺産4、複合遺産4)と3つの無形遺産から厳選した映像で、毎週、珠玉の短編としてお届けします。


TOKYO MX(MXTV) 水曜夜10:55〜11:00 10/8スタート
テレビ埼玉 TVS 日曜夜9:55〜10:00 10/5スタート
テレビ神奈川 tvk 月曜夜8:55〜9:00  10/6スタート

中国語の中の日本語

中国語の中には、近代に日本語から導入した和製漢語(日本製漢語)があって、現代中国語ではその和製漢語の出現頻度が高いそうです。

ということは、きっとその和製漢語=中国語単語でしょうから、読みや字体(简体字)は異なるものの意味は覚えやすいはずです。

だから、この和製漢語やその派生単語・辞をマークしましょう。


国語学習の先達がまとめてくれているリスト( 中国語における日本からの外来語 )です。

中国語における日本からの外来語

番号 中国語 ピンイン 日本語 読み方
1 安全 ānquán 安全 あんぜん
2 暗杀 ànshā 暗殺 あんさつ
3 保健 bǎojiàn 保健 ほけん
4 本质 běnzhì 本質 ほんしつ
5 表象 biǎoxiàng 表象 ひょうぞう
6 勃起 bóqǐ 勃起 ぼっき
7 成分 chéngfèn 成分 せいぶん
8 抽象 chōuxiàng 抽象 ちゅうしょう
9 出力 chūlì 出力 しゅつりょく
10 触媒 chùméi 触媒 しょくばい
11 大肠 dàcháng 大腸 だいちょう
12 电话 diànhuà 電話 でんわ
13 电力 diànlì 電力 でんりょく
14 电流 diànliú 電流 でんりゅう
15 电压 diànyā 電圧 でんあつ
16 电线 diànxiàn 電線 でんせん
17 调查 diàochá 調査 ちょうさ
18 定义 dìngyì 定義 ていぎ
19 动机 dòngjī 動機 どうき
20 动力 dònglì 動力 どうりょく
21 动物 dòngwù 動物 どうぶつ
22 独裁 dúcái 独裁 どくさい
23 对象 duìxiàng 対象 たいしょう
24 二重奏 èrchóngzòu 二重奏 にじゅうそう
25 发电机 fādiànjī 発電機 はつでんき
26 法律 fǎlǜ 法律 ほうりつ
27 反革命 fǎngémìng 反革命 はんかくめい
28 范围 fànwéi 範囲 はんい
29 方法 fāngfǎ 方法 ほうほう
30 放电 fàngdiàn 放電 ほうでん
31 方式 fāngshì 方式 ほうしき
32 方针 fāngzhēn 方針 ほうしん
33 肺循环 fèixúnhuán 肺循環 はいじゅんかん
34 分析 fēnxī 分析 ぶんせき
35 分子 fēnzǐ 分子 ぶんし
36 封建 fēngjiàn 封建 ほうけん
37 否定 fǒudìng 否定 ひてい
38 否认 fǒurèn 否認 ひにん
39 服务 fúwù 服務 ふくむ
40 概括 ikuò 概括 がいかつ
41 概略 gàilüè 概略 がいりゃく
42 概念 gàiniàn 概念 がいねん
43 感情 gǎnqíng 感情 かんじょう
44 感染 gǎnrǎn 感染 かんせん
45 干部 gànbù 幹部 かんぶ
46 肛门 gāngmén 肛門 こうもん
47 刚体 gāngtǐ 剛体 ごうたい
48 革命 gémìng 革命 かくめい
49 个人 gèrén 個人 こじん
50 更年期 gēngniánqī 更年期 こうねんき
51 工业 gōngyè 工業 こうぎょう
52 共产党 gòngchǎndǎng 共産党 きょうさんとう
53 共产主义 gòngchǎnzhǔyì 共産主義 きょうさんしゅぎ
54 共和 gònghé 共和 きょうわ
55 固定 gùdìng 固定 こてい
56 关系 guānxì 関係 かんけい
57 观点 guāndiǎn 観点 かんてん
58 观念 guānniàn 観念 かんねん
59 龟头 guītóu 亀頭 きとう
60 国防 guófáng 国防 こくぼう
61 国家 guójiā 国家 こっか
62 过渡 guòdù 過渡 かと
63 好奇心 hàoqíxīn 好奇心 こうきしん
64 呼吸器官 hūxīqìguān 呼吸器官 こきゅうきかん
65 会话 huìhuà 会話 かいわ
66 会谈 huìtán 会談 かいだん
67 会阴 huìyīn 会陰 えいん
68 积极 jījí 積極 せっきょく
69 结婚 jiéhūn 結婚 けっこん
70 机能 jīnéng 機能 きのう
71 静观 jìngguān 静观 せいかん
72 基质 jīzhì 基質 きしつ
73 计划 jìhuà 計画 けいかく
74 技术 jìshù 技術 ぎじゅつ
75 记录 jìlù 記録 きろく
76 纪律 jìlǜ 紀律 きりつ
77 间接 jiànjiē 間接 かんせつ
78 健康 jiànkāng 健康 けんこう
79 讲演 jiǎngyǎn 講演 こうえん
80 讲座 jiǎngzuò 講座 こうざ
81 讲师 jiǎngshī 講師 こうし
82 交换 jiāohuàn 交換 こうかん
83 交流 jiāoliú 交流 こうりゅう
84 交通 jiāotōng 交通 こうつう
85 脚本 jiǎoběn 脚本 きゃくほん
86 教养 jiàoyǎng 教養 きょうよう
87 教育 jiàoyù 教育 きょういく
88 阶级 jiējí 階級 かいきゅう
89 接吻 jiēwěn 接吻 せっぷん
90 节约 jiéyuē 節約 せつやく
91 解决 jiějué 解決 かいけつ
92 进化 jìnhuà 進化 しんか
93 经济 jīngjì 経済 けいざい
94 经验 jīngyàn 経験 けいけん
95 精神 jīngshén 精神 せいしん
96 禁止 jìnzhǐ 禁止 きんし
97 俱乐部 jùlèbù 倶楽部 くらぶ
98 绝对 juéduì 絶対 ぜったい
99 科学 kēxué 科学 かがく
100 客体 kètǐ 客体 きゃくたい
101 肯定 kěndìng 肯定 こうてい
102 空间 kōngjiān 空間 くうかん
103 劳动 láodòng 労働 ろうどう
104 类型 lèixíng 類型 るいがた
105 励磁 lìcí 励磁 れいじ
106 理论 lǐlùn 理論 りろん
107 理念 lǐniàn 理念 りねん
108 理想 lǐxiǎng 理想 りそう
109 理性 lǐxìng 理性 りせい
110 利益 lìyì 利益 りえき
111 恋爱 liànài 恋愛 れんあい
112 量子力学 liàngzǐlìxué 量子力学 りょうしりきがく
113 了解 liǎojiě 了解 りょうかい
114 领海 lǐnghǎi 領海 りょうかい
115 领空 ngkōng 領空 りょうくう
116 领土 lǐngtǔ 領土 りょうど
117 美术 měishù 美術 びじゅつ
118 美学 měixué 美学 びがく
119 民主 mínzhǔ 民主 みんしゅ
120 民族 mínzú 民族 みんぞく
121 命题 mìngtí 命題 めいだい
122 目的 mùdì 目的 もくてき
123 目标 mùbiāo 目標 もくひょう
124 内容 nèiróng 内容 ないよう
125 内在 nèizài 内在 ないざい
126 能动 néngdòng 能動 のうどう
127 能力 nénglì 能力 のうりょく
128 偶然 ǒurán 偶然 ぐうぜん
129 配电 pèidiàn 配電 はいでん
130 平面 píngmiàn 平面 へいめん
131 评价 píngjià 評価 ひょうか
132 普通 pǔtōng 普通 ふつう
133 企业 qǐyè 企業 きぎょう
134 气氛 qìfèn 雰囲気 ふんいき
135 气管 qìguǎn 気管 きかん
136 气质 qìzhì 気質 きしつ
137 前提 qiántí 前提 ぜんてい
138 侵犯 qīnfàn 侵犯 しんぱん
139 权利 quánlì 権利 けんり
140 权威 quánwēi 権威 けんい
141 人格 réngé 人格 じんかく
142 人权 rénquán 人権 じんけん
143 人文主义 rénwénzhǔyì 人文主義 じんぶんしゅぎ
144 商业 shāngyè 商業 しょうぎょう
145 社会 shèhuì 社会 しゃかい
146 社会学 shèhuìxué 社会学 しゃかいがく
147 社会主义 shèhuìzhǔyì 社会主義 しゃかいしゅぎ
148 社交 shèjiāo 社交 しゃこう
149 社团 shètuán 社団 しゃだん
150 申请 shēnqǐng 申請 しんせい
151 神经 shénjīng 神経 しんけい
152 神经过敏 shénjīngguòmǐn 神経過敏 しんけいかびん
153 神经衰弱 shénjīngshuāiruò 神経衰弱 しんけいすいじゃく
154 审美 shěnměi 審美 しんび
155 审判 shěnpàn 審判 しんぱん
156 审问 shěnwèn 審問 しんもん
157 身分 shēnfèn 身分 みぶん
158 升华 shēnghuá 昇華 しょうか
159 生产 shēngchǎn 生産 せいさん
160 生产关系 shēngchǎnguānxì 生産関係 せいさんかんけい
161 生产力 shēngchǎnlì 生産力 せいさんりょく
162 生理 shēnglǐ 生理 せいり
163 生殖 shēngzhí 生殖 せいしょく
164 剩余价值 shèngyújiàzhí 剩余価値 じょうよかち
165 摄影 shèyǐng 撮影 さつえい
166 食堂 shítáng 食堂 しょくどう
167 施工 shīgōng 施工 しこう
168 施行 shīxíng 施行 しこう
169 时间 shíjiān 時間 じかん
170 时事 shíshì 時事 じじ
171 实践 shíjiàn 実践 じっせん
172 世界观 shìjièguān 世界観 せかいかん
173 事变 shìbiàn 事変 じへん
174 实数 shíshù 実数 じっすう
175 事态 shìtài 事態 じたい
176 手工业 shǒugōngyè 手工業 しゅこうぎょう
177 受精 shòujīng 受精 じゅせい
178 输出 shūchū 輸出 ゆしゅつ
179 输入 shūrù 輸入 ゆにゅう
180 水准 shuǐzhǔn 水準 すいじゅん
181 说明书 shuōmíngshū 説明書 せつめいしょ
182 所得税 suǒdéshuì 所得税 しょとくぜい
183 索引 suǒyǐn 索引 さくいん
184 特权 tèquán 特権 とっけん
185 特务 tèwù 特務 とくむ
186 体操 tǐcāo 体操 たいそう
187 体循环 tǐxúnhuán 体循環 たいじゅんかん
188 体验 tǐyàn 体験 たいけん
189 体育 tǐyù 体育 たいいく
190 条件 tiáojiàn 条件 じょうけん
191 调相 tiáoxiàng 調相 ちょうそう
192 同情 tóngqíng 同情 どうじょう
193 投机 tóujī 投機 とうき
194 投资 tóuzī 投資 とうし
195 唯心论 wéixīnlùn 唯心論 ゆいしんろん
196 唯物论 wéiwùlùn 唯物論 ゆいぶつろん
197 温度 wēndù 温度 おんど
198 文化 wénhuà 文化 ぶんか
199 文明 wénmíng 文明 ぶんめい
200 文学 wénxué 文学 ぶんがく
201 舞台 wǔtái 舞台 ぶたい
202 物理 wùlǐ 物理 ぶつり
203 无理数 wúlǐshù 無理数 むりすう
204 物质 wùzhì 物質 ぶっしつ
205 悟性 wùxìng 悟性 ごせい
206 喜剧 xǐjù 喜劇 きげき
207 系列 xìliè 系列 けいれつ
208 系统 xìtǒng 系統 けいとう
209 细胞 xìbāo 細胞 さいぼう
210 细菌 xìjūn 細菌 さいきん
211 规则 guīzé 規則 きそく
212 现实 xiànshí 現実 げんじつ
213 现象 xiànxiàng 現象 げんしょう
214 现状 xiànzhuàng 現状 げんじょう
215 宪法 xiànfǎ 憲法 けんぽう
216 宪兵 xiànbīng 憲兵 けんぺい
217 相对 xiāngduì 相対 そうたい
218 相对论 xiāngduìlùn 相対論 そうたいろん
219 想象 xiǎngxiàng 想像 そうぞう
220 象征 xiàngzhēng 象徴 しょうちょう
221 消化 xiāohuà 消化 しょうか
222 消化器官 xiāohuàqìguān 消化器官 しょうかきかん
223 消化液 xiāohuàyè 消化液 しょうかえき
224 消极 xiāojí 消極 しょうきょく
225 小肠 xiǎocháng 小腸 しょうちょう
226 小说 xiǎoshuō 小説 しょうせつ
227 效果 xiàoguǒ 効果 こうか
228 协定 xiédìng 協定 きょうてい
229 协会 xiéhuì 協会 きょうかい
230 心理 xīnlǐ 心理 しんり
231 心脏 xīnzàng 心臓 しんぞう
232 信号 xìnhào 信号 しんごう
233 信用 xìnyòng 信用 しんよう
234 刑法 xíngfǎ 刑法 けいほう
235 形而上学 xíngérshàngxué 形而上学 けいじじょうがく
236 行为 xíngwéi 行為 こうい
237 xìng せい
238 性交 xìngjiāo 性交 せいこう
239 性欲 xìngyù 性欲 せいよく
240 性能 ngnéng 性能 せいのう
241 虚数 xūshù 虚数 きょすう
242 虚无主义 xūwúzhǔyì 虚無主義 きょむしゅぎ
243 序幕 xùmù 序幕 じょまく
244 序曲 xùqǔ 序曲 じょきょく
245 宣传 xuānchuán 宣伝 せんでん
246 选举 xuǎnjǔ 選挙 せんきょ
247 学士 xuéshì 学士 がくし
248 学位 xuéwèi 学位 がくい
249 血液 xuèyè 血液 けつえき
250 讯问 xúnwèn 訊問 じんもん
251 研究 yánjiū 研究 けんきゅう
252 演出 yǎnchū 演出 えんしゅつ
253 演说 yǎnshuō 演説 えんぜつ
254 演习 yǎnxí 演習 えんしゅう
255 演绎 yǎnyì 演繹 えんえき
256 演奏 yǎnzòu 演奏 えんそう
257 一元论 yìyuánlùn 一元論 いちげんろん
258 遗传 yíchuán 遺伝 いでん
259 艺术 yìshù 芸術 げいじゅつ
260 意见 yìjiàn 意見 いけん
261 阴道 yīndào 陰道 いんどう
262 引渡 yǐndù 引渡 ひきわたし
263 阴茎 yīnjīng 阴茎 いんけい
264 印象 yìnxiàng 印象 いんしょう
265 营养 yíngyǎng 栄養 えいよう
266 影像 yǐngxiàng 影像 えいぞう
267 原子 yuánzǐ 原子 げんし
268 左翼 zuǒyì 左翼 さよく
269 有理数 yǒulǐshù 有理数 ゆうりすう
270 右翼 yòuyì 右翼 うよく
271 预备役 yùbèiyì 予備役 よびやく
272 预算 yùsuàn 予算 よさん
273 余弦 yúxuán 余弦 よげん
274 元素 yuánsù 元素 げんそ
275 园艺 yuányì 園芸 えんげい
276 原理 yuánlǐ 原理 げんり
277 原则 yuánzé 原則 げんそく
278 原子 yuánzǐ 原子 げんし
279 运动场 yùndòngchǎng 运动场 うんどうじょう
280 杂志 zázhì 雑誌 ざっし
281 照明 zhàomíng 照明 しょうめい
282 哲学 zhéxué 哲学 てつがく
283 真菌 zhēnjūn 真菌 しんきん
284 真空 zhēnkōng 真空 しんくう
285 证明 zhèngmíng 証明 しょうめい
286 证券 zhèngquàn 証券 しょうけん
287 政策 zhèngcè 政策 せいさく
288 政党 zhèngdǎng 政党 せいとう
289 政府 zhèngfǔ 政府 せいふ
290 正弦 zhèngxuán 正弦 せいげん
291 政治 zhèngzhì 政治 せいじ
292 知识 zhīshí 知識 ちしき
293 直观 zhíguān 直観 ちょっかん
294 直接 zhíjiē 直接 ちょくせつ
295 直觉 zhíjué 直覚 ちょっかく
296 直流 zhíliú 直流 ちょくりゅう
297 植物 zhíwù 植物 しょくぶつ
298 纸型 zhǐxíng 紙型 かみがた
299 指标 zhǐbiāo 指標 しひょう
300 制裁 zhìcái 制裁 せいさい
301 制约 zhìyuē 制約 せいや
302 质量 zhìliàng 質量 しつりょう
303 终点 zhōngdiǎn 終点 しゅうてん
304 仲裁 zhòngcái 仲裁 ちゅうさい
305 主笔 zhǔbǐ 主筆 しゅひつ
306 主观 zhǔguān 主観 しゅかん
307 主人公 zhǔréngōng 主人公 しゅじんこう
308 主食 zhǔshí 主食 しゅしょく
309 主体 zhǔtǐ 主体 しゅたい
310 主义 zhǔyì 主義 しゅぎ
311 注射 zhùshè 注射 ちゅうしゃ
312 专卖 zhuānmài 専売 せんばい
313 状态 zhuàngtài 状態 じょうたい
314 资本 zīběn 資本 しほん
315 资本主义 zīběnzhǔyì 資本主義 しほんしゅぎ
316 资料 zīliào 資料 しりょう
317 自律 zìlǜ 自律 じりつ
318 自然 zìrán 自然 しぜん
319 自然淘汰 zìrántáotài 自然淘汰 しぜんとうた
320 自由 zìyóu 自由 じゆう
321 宗教 zōngjiào 宗教 しゅきょう
322 综合 zōnghé 総合 そうごう
323 总动员 zǒngdòngyuán 総動員 そうどういん
324 总领事 zǒnglǐngshì 総領事 そうりょうじ
325 总理 zǒnglǐ 総理 そうり
326 组阁 zǔgé 組閣 そかく
327 组合 zǔhé 組合 くみあい
328 组织 zǔzhī 組織 そしき
329 作品 zuòpǐn 作品 さくひん
330 最惠国 zuìhuìguó 最恵国 さいけいこく
331 作风 zuòfēng 作風 さくふう
332 作家 zuòjiā 作家 さっか
333 作品 zuòpǐn 作品 さくひん


和製漢語の分類・考え方について d79中国語の中の日本語 からの引用です。

中国語になった日本語には、次のようなものがある。


(1)自然科学や社会科学の基本概念———哲学、心理学、論理学、民俗学、経済学、社会学、財政学、
物理学、衛生学、解剖学、病理学、下水工学、土木工学、河川工学、電気通信学、建築学、機械学、
簿記、冶金、園芸、和声学、工芸美術など。


(2)古代漢語に新しい意味を与えたもの(上記以外)———人道、革命、索引、意味、共和、形而上学
憲法、唯心、唯物、地主、知識、保険、生産、権利、歴史、民主、作用、積極、絶対など。


(3)現有の漢字を使って日本で新しく組み合わせてできたもの———高潮、低潮、直接、間接、広義、
狭義、主体、客体、主観、客観、肯定、否定、時間、空間、理性、感性、右翼、左翼、直流、交流、
暖流、寒流、動脈、静脈、優勢、劣勢、長波、短波、内在、外在、予算、決算、決議、否決、動態、
静態、質量、数量、熱帯、寒帯、温帯、動産、不動産、上水道、下水道、地上水、地下水、内分泌、
外分泌、重工業、軽工業、陽極、陰極、債権、債務、抽象、具体、流通資本、固定資本など
(以上は相対的な、または相反の意味の言葉であるが、ほかに次のような語もある)


石油、出版、法案、方針、正当、政策、保健、保証、理事、幹事、系統、伝統、闘争、協定、協会、
協議、社交、社団、批判、企業、投資、広告、景気、法則、範疇、道具、劇場、象徴、前提、揚棄
活動、運動、講座、典型、版画、計画、派遣、細胞、電流、電池、電波、結核、科学など。


(4)日本語だが、中国に入ってから意味が変わっているもの———労働者(はじめは本来の意味で使われたが、
のちに「工人」にとってかわられ、今では「働く者」の意味)、弁護士(「律師」にとってかわられ、
いまでは法律用語ではなく、ただ弁護する人の意味)、組合(はじめは「労働組合」がそのまま使われたが、
今では「工会」にとってかわられた。「組合」は組み合わせの意で使われている)


3.中国語になった日本語には、上記のような語彙の他、造語力を持つ接尾語のような語が23もある。
これらの接尾語を付けた語も現代中国語で巾広く活躍している。


(1)化———一元化、多元化、大衆化、自動化、現代化、機械化、長期化、理想化など。
(2)式———問答式、方程式、恒等式、西洋式、日本式、旧式、新式など。
(3)炎———肺炎、胃炎、腸炎、関節炎、脳炎、気管支炎、肋膜炎など。
(4)力———生産力、消費力、原動力、想像力、労働力、記憶力、表現力、支配力など。
(5)性———可能性、現実性、必然性、偶然性、周期性、放射性、必要性など。
(6)的———歴史的、科学的、必然的、相対的、絶対的など
(7)界———文学界、思想界、学術界、金融界、新聞界、出版会、宗教界など。
(8)型———新型、大型、中型、小型、標準型など。
(9)感———美感、好感、情感、優越感、敏感、読後感、危機感など。
(10)点———重点、要点、焦点、注意点、観点、出発点、終点、着眼点、盲点など。
(11)観———主観、客観、悲観、樂観、人生観、世界観、直感、概観など。
(12)線———直線、曲線、抛物線、生命線、戦線、警戒線など。
(13)率———効率、使用率、利率など。
(14)法———弁証法帰納法演繹法、表現法、選挙法、方法、憲法民法、刑法など。
(15)度———深度、強度など。
(16)品———作品、食品、芸術品、記念品など。
(17)者———作者、読者、訳者、労働者、著者など。
(18)作用———同化作用、心理作用、精神作用、副作用など。
(19)問題———人口問題、土地問題、社会問題、民族問題、教育問題、国際問題など。
(20)時代———旧石器時代新石器時代原子時代、新時代、旧時代など。
(21)社会———原始社会、奴隷社会、封建社会、資本主義社会、中国社会など。
(22)主義———人文主義人道主義、資本主義、帝国主義社会主義など。
(23)階級———地主階級、資産階級、中産階級、農民階級、無産階級など。


四.西洋の語彙を漢字を使って日本語に訳す際、明治の日本人は次のような造語法に従っていた。
これは中国語の造語法のルールでもあったことが、日本製の新語がひろく中国で受けいれられた一因
と考えられる。


1.修飾語+被修飾語
 (1)形容詞+名詞———特権、美学、背景、化石、環境、人権、哲学、金庫など。
 (2)副詞+動詞———互恵、独占、交流、高圧、特許、否定、肯定、表決、歓迎など。


2.同義語の複合———解放、供給、説明、方法、共同、主義、階級、闘争、法律など。


3.動詞+目的語———断交、動員、投票、休戦、作戦、投資、抗議、脱党、処刑など。


4.前述の語による複合語———社会主義治外法権、土木工程、自然科学、防空演習、唯物史観動脈硬化
                    神経衰弱、国際公法、経済恐慌など。


現代中国語の中の日本語「外来語」問題 - 閾ペディアことのは
中国語の中の日本語
漢語外来詞詞典に有る日本語からの外来語
http://freett.com/nandon/lunwen1.htm

日経新聞朝刊に上海を舞台にした小説「甘苦上海」連載開始

9月30日から日経新聞朝刊に上海を舞台にした小説「甘苦上海(がんくうしゃんはい)」の連載が開始しました。


NIKKEI NET:日本経済新聞ご案内 によると、中国・上海に生きる日本人女性企業家を主人公にした恋愛小説で、昼夜発展を続ける街の熱気に大人の恋を重ねて描くストーリーだそうです。


初回は、上海でのビジネスが軌道に乗りつつある女性が(たぶん商談に)出かけているところです。早くも事件が起こりそうな様子です。

上海蟹

N氏のひとり言:上海蟹


上海蟹(大闸蟹、dàzháxiè、Zhōnghuá róngáoxiè)の季節ですね。
「九圓十尖」と言われ、10月は雌の、11月は雄の旬です。


故事 によると、夏王朝を建てたと言われる大禹(だいう)に陽澄湖の治水工事を命じられた巴解(はかい)という人が、治水工事の妨げになった2本のはさみと8本の足を持つ殺人虫を退治したことにちなみ、巴解の『解』と『虫』の字から『蟹』となったそうです。



数千年前に、漢族の祖先が江南地方に定住し、稲を植え、漁労をして、徐々に豊かな土地を切り開いた。しかし、江南地方は土地が低いため、いったん雨が降れば水害が起きやすく、しかもこのあたりには、2本のはさみと8本の足を持つ虫がいて、水田に入り込んで、稲を喰ったり、はさみで人を傷つけたりしたので、人々は「夾人虫」(きょうじんちゅう)と呼んで、まるで虎や狼のように恐れていた。


夏王朝を建てたと言われる、治水に秀でた大禹(だいう)は、巴解(はかい)という勇猛な男を陽澄湖に派遣して、河口に通ずる水路の工事を命じた。工事が始まり、夜に火を焚くと、これを見た「夾人虫」の大集団が泡を吹きながら集まってきて、工事にやってきた作業員達を襲い、血生臭い戦いが一晩続いた。朝になって、「夾人虫」はやっと水中に撤退したが、多くの作業員が殺されてしまった。


「夾人虫」がいると工事ができない事に困った巴解は、思惑を巡らした結果、一計を案じ、堀を巡らせた城を築き、堀には湯を入れた上で、夜に火を焚いた。「夾人虫」はまた集団でやってきたが、思惑通り湯の入った堀に落ちて死んだ。次から次にやってくる「夾人虫」を相手に、どんどん堀に湯を足して殺してゆくと、赤い色に変わった「夾人虫」は、甲羅を開いて、いい香りになった。これを見た巴解が手にとって食べてみると、おいしかったので、他の仲間にも食べるように薦めた。こうして、「夾人虫」を退治する方法を考えた巴解は、勇猛な男とあがめられ、「夾人虫」は「巴解」の足元にいる虫という意味で「蟹」と呼ばれるようになった。また、この街は、巴城と呼ばれるようになった。巴城は、現在では昆山と呼ばれている。

国慶節


明日から国慶節の連休-上海の休日事情/中国,上海生活ブログ



十月一日は中国の国慶節(国庆节)、中華人民共和国建国記念日です。


1949年10月1日、首都北京の天安門広場中華人民共和国建国の式典が催され、毛沢東中央人民政府主席は中華人民共和国の成立を宣言し、新中国の国旗―五星紅旗を掲揚したといいます。


十月一日は「十一(shí yī、シィーイー)」と呼ばれ、
この日をはさむ約1週間が大型連休となっています。来週の日曜日まではお休みなんですね。



国慶節期間中の9月29日から10月5日まで、オリンピック公園が一般開放されるそうです。


オリンピック公園中心部やオリンピック森林公園南ブロックが公開され、国家体育場(通:鳥の巣)や国家水泳センター(通称:ウォーター・キューブ)、国家体育館などオリンピックの熱戦が繰り広げられた会場をみることができます。


大混雑しそう。。○